カテゴリ「感想」に属する投稿239件]10ページ目)

#gnsn 予告動画の「神の前では審判も公演の一つ」、結構好きフレーズだった あとどうでもいいけどフリーナさんショートパンツなの予想あたってた>324

感想

#mhyk オズの言葉についての姿勢、どっかで読んだな〜って思ったら魔法舎中庭のリケのエピだ〜!って思い出して再読した。この話の表現といい、オズはすごく誠実なんだよな…って再確認した。ヨシ!

プレイ日記.感想

#gnsn 弊ワットに放浪者が来た!(ヴェルーリヤミラージュ産の原石で)20230803203517-admin.webp余裕はあったので確変が起こる74連目からいつ来るかな~とちまちま単発で回していました。ちゃんと来ました。86連目で……
どのくらいやばいかと言うと、0.6%,6.6%,12.6%,
……60.6%,66.6%,72.6%で勝てる勝負に連続で負け続けてからようやく勝った感じです。
逆に運がいいな。そう思うことにします。言い聞かせの域です。
以下いろいろなメモです!

チュートリアル動画

チュートリアル動画(いつもダインがナレーションしてくれる動画)が好きなので観ました。アリスさんじゃないですか今回……!放浪者の背景を見ると納得。そして彼女の語りが優しくて大好きです。

前半の良好な関係を保つコツもなかなか面白いんですが、5:22~結構重要なこと言ってませんか…?あ、ありすさん…?ってなった。

待機モーション
202308032035173-admin.webp神の目を大事そうに見ている、というのは色々なひとのブログで読んでいたんですが実際に見ると想像以上にかわいい…!にっこりしました。
せっかくなのでもうひとつの方について感じたことも。神様は待機中に「元素を操るモーションをする」みたいです。
そのようにするかと見せかけ→肩をすくめ→べーっとする、最高コンボでした。ありがとうございます。

塵歌壺
たまたま!ティナリを招待して「森と砂漠の合奏」調度品セットがそのまま残ってました。これ彼も招待すると話してくれるんですね。めっちゃよかったです!
たぶん存在があまり知られていない&そんなに集めるの難しくないので隠しときます。なんてことない三行の台詞ですが、そこを語ってしまうのがオタクの性…。
202308032035172-admin.webp202308032035171-admin.webp思ったよりもスメールの森を気に入っているんだねぇとしみじみしました。その理由が実際に経験してきたことに基づいているのがすごーくぐっと来た!

探索性能
楽!!!そしてたのしい!!!
オープンワールドをするために原神やってる節があるので操作感抜群の彼はこれからもスタメンになりそうです。ファルザン先輩と一緒に聖遺物厳選やってきます~!

プレイ日記.感想

#mhyk 最新20章読んだ!202308022035045-admin.webpネタバレにならない感想:無限に語れる場所が三箇所くらいあるんですが…(おもろい!!!

202308022035046-admin.webpエヴァちゃんの最期を思わずにいられなかったよ202308022035047-admin.webpオズの無敵な理由がこれとたぶん違う、ということを後々で示されていてよかったです(後述)。解釈が多分に含まれるのでたぶんと言っておきます(ダジャレではない)。202308022035048-admin.webpこの前の台詞あたりはわからなかったけど、「世界が美しさを見せてくれるなら、自分が傷つくのは満更でもない」…意外と理解できるな、自分の言語化されてない感情を言葉にしてくれたなムル…という気持ちです。サンキュームル! 202308022035049-admin.webpカイン、ここで他者はどうするか考えるところまで揺れているの…誰か盤上をひっくり返して!!って思っていたら2023080220350410-admin.webp彼がこんな行動して来たので情緒が
たいへん個人的な感想ですがこの言動から、彼は他者のために行動することがあまりに稀であるために「相手のためにする行動が必ずそのまま相手のためになる」って考えているようなピュアさを感じ取って、かわいいな…と思ってしまった(すみません)。2023080220350411-admin.webpジル株を爆上げしていったな…というのとカインを助けるのがジルってことに驚きました。が、助けられる同じような立場っていうと確かにジルなんですよね。となると株は上がっててほしいのでひとまずいい人でよかった。
カインがラストまでに笑顔になれてよかった…。2023080220350412-admin.webp好き表現!ラスティカの教育が若干行き過ぎたノブレス・オブリージュのようでちょっと不安でもあるけど!20230802203504-admin.webpここ、無限に語れる……(すごくいい)
<個人的な言葉と世界の解釈ここから>言葉は世界に境界をひく道具だと思っています(どこかの本で読んでから)。永遠無限に広がる世界における、ここからここまでの心の動きを「嬉しい」としよう、みたいな話です。当然ながら人によってその境界の引き方は違って、同じ心の動きであったとしても同じ名前はつかないかもしれない…という話でもあります。言葉は世界そのものを表しておらず、類似的事象をひとまとめにする道具である、ということでもある。</ここまで>

オズは言葉を非常に大切にしているので大好きです。きっとアーサーがポトフを作ってくれたときとパンケーキを喜んで食べてくれたときにおいて、心は違う動き方をしたのに同じ「嬉しい」の一言になるのが腑に落ちないタイプなんじゃないかなと思います。世界と自分に何よりも真摯に向き合っているのがオズではないでしょうか。
そこで話は冒頭に戻りますが、彼が無敵の理由は(生まれつきの魔力の高さもあるでしょうが)ここにあるのではないかと思います。魔法使いにとって魔法が世界と繋がる手段であるなら、その世界を誰よりも真面目に考え捉えようとしている彼に精霊は従いたくなるのでしょう、たぶん。そしてその態度が他人にはどのようなものにも頓着しないように見えてしまうのではないかと。
ちなみに。自分も彼を見習いたいところですが、本当に気が狂いそうなので言葉に関しては常に「妥協と諦めの結石」というスタンスでいます。この感想も。オズ、尊敬してます。2023080220350413-admin.webp若い魔法使いに感化されてるのいいよな…2023080220350425-admin.webp世間で「おい愛憎」(比喩)って言われていることが多い二人ですが、ここがいちばん「おい」って言いそうになったところかもしれない。おい……2023080220350414-admin.webp「少しはこれまでのことを償えたかもしれない」と感じていることに対して「ありがとう」って言われたシノ、本当によかったね…!と噛み締めています。2023080220350426-admin.webpありがとう―― 最高の約束の結び直しだったと思う2023080220350415-admin.webp冒頭で「無くてはならないものを、持ってはいけない」とエヴァから教わったブラッドリーが、サクちゃんを大切なものとした賢者に何も言わずに寄り添ってくれるの、沁みるものがあります。2023080220350416-admin.webpシャイロックに心から同情しちゃったよ2023080220350417-admin.webp「愛について」でいい加減な言い方をしたのを思い出したフィガロだから効いていい話になってるけど、台詞はリケのまんま受け売りなところに笑っちゃった それは別として「自分のことはフィガロの方が分かってると思う」って言ってたオズもオズだったと思いますよ私は…!2023080220350418-admin.webp開口一番で「みな、無事です」って何よりも聞きたい結論から言うレノさんが大好きです(それだけです)2023080220350419-admin.webp注)フィガロ2000歳 レノさん400歳 年齢差5倍
この章でいちばん笑ってた そしてファウストの口から聞く「きみにとっては、友人なのだろう」、自分でも信じられないほど笑顔になってます2023080220350420-admin.webpレノさんの好きなところの一片が凝縮されてる レイタ山脈育成スポエピ、ラストいいよな…とずっと思ってるのでその片鱗を見てにこにこした もう主従の会話に全部笑顔にされてるよ202308022035041-admin.webp怖いんだよな、西の国……。2023080220350422-admin.webp最高!!!!!202308022035042-admin.webp嬉しくなると単語でしか喋れなくなるの、かわいくて好き!202308022035043-admin.webpリリアーナ…?これ八割リリアーナよな……?(断定する勇気がない)2023080220350423-admin.webp2023080220350427-admin.webp……。
いま、同情するなかに一瞬ちらっと思っちゃった邪な考えなんですが、シャイロックもしかして翻弄されるの、すこしは満更でもないのでは……いやなんでもないです。深みに嵌りそうなんでやめときます。2023080220350424-admin.webpムルと思ってることシンクロしちゃったよ2023080220350428-admin.webpレノさんが言うと貫禄が違うんだよな……(最高)
いいこと言うムル、風呂敷を広げるのも畳むのもムルだな~と読みながらふっと思ってました。その中で急に出てくるレノさんの不思議さ。たまらん。2023080220350429-admin.webp逃げないで!!!
(何かはわからない)(たぶん人造魔法使い)2023080220350430-admin.webpここからめちゃ予想です。ラスティカは自分で自分に魔法をかけている(呪っている)のではないかと思います。忘却は完全無欠の副作用なしの薬ではないと個人的に思うので。どうでしょうね。202308022035044-admin.webp主題歌にのせてとんでもねぇこと言い出したぞ!

とても面白かった!!!……ですが、穏やかに歪なまま終わりを迎えようとしている感が否めません。
人造魔法使いはどうなった?アイザックおじさんはどうなるのか?ラスティカはどうして花嫁を殺したのか?そして、「思い出してほしいのか」という問いかけに対して「いいえ」と答えるザラさんがなぜラスティカに自分のことを訊く決断をしたのか。
謎は多く、懸念も多く、正直混乱しています。不安です。
早く終わりを見て安心したい……!安心できないなら安心できないとはっきり示されてから三部にいきたい……!早く続きが読みたい……!

プレイ日記.感想.考察

#mhyk 「セラータの調べは鎮魂の夜に」感想書こうとしたらなんか「悪霊は日本特有の捉え方」みたいな話を思い出したのでそれをつらつらと書いてる 感想か?これ

※つらつら書いてる人は民俗学系素人

霊は英語でゴーストだけど、悪霊と対になる英単語はない…らしい。wikipediaとかで悪霊って調べるとキリスト教でもその言葉は出てくるけれど、それは「魂が恨みつらみで穢れて呪い祟る系になっちゃった霊」という意味ではない(つまり日本古来から考えられてきたものと定義が違う)らしい。
悪霊って翻訳される他の言語の単語もそんな感じで定義が違ったりする。

じゃあ人に呪い祟る系の超自然的な存在は海外にいなかったか?っていうとそうではなくて、日本で言う悪霊を「精霊」とか「悪魔」って表現してるって説があるらしい。
20230730225548-admin.webp20230730225646-admin.webp
なんかこの二つの台詞を見てて、悪霊も精霊もガッツリ受け入れているあっちの世界の人たちってめちゃくちゃ寛容だな…と思った。

器が広すぎるから価値観が違ってるんかなあとぼんやりと思った。

魔法使いがいる時点でそりゃ違うのは当たり前なんですが、改めて変な方向からしみた…みたいな…

プレイ日記.感想.考察

#gnsn イベント「涼夏!楽園?大秘境!」堪能した!感想書こうか迷いました。クレーkawaiiアルバムになるから……でも開き直りました。これはクレーkawaiiアルバムです。2023072921250611-admin.webpそしてこれは失敗したスクショ

涼夏!楽園?大秘境!
202307292125061-admin.webp超かわいい~!202307292125062-admin.webp202307292125063-admin.webpユーザーの疑問を誰よりも早く訊くクレー、流石です(いやぜんぜん前のイベントできてないからわからないんだけども)。ここみん確か人外説あって、いやそれおへそがあるから…みたいな考察バトルを見たことがある 本人からの証言としてはこの通り、人間らしい …ほんとに? 202307292125066-admin.webpイベントあるある:主人公の選択肢がいろいろ吹っ切れた感じになる 今回のベストはこれかな…202307292125064-admin.webpガイア先輩もすごくかっこよかったけど、今回注目したいのはここのパイモンの表情です 最高202307292125065-admin.webpクレーかわい~!!20230729212506-admin.webpこれイベント終わったら行けなくなるってマジ?202307292125067-admin.webp一瞬誰が喋ってるのかわからなかった パイモンの声真似というか声帯、めちゃめちゃ幅あって聞くのがおもろいです これは余談なんですがパイモンの声優さんがクレーのマネをすると「パイモンがクレーの声真似してる」ように聞こえて可愛くて好きです 改めて聞くと声優さんすごい まじで202307292125068-admin.webpお兄ちゃんって言ってくれるだけでも主人公を空にした甲斐があるぜ……!ありがとうクレー202307292125069-admin.webpこの三人なんかいい感じに三色揃っているので外伝的な何かがあってもいいじゃないですかホヨバーース!2023072921250610-admin.webp今回のイベント、本当に水いっぱいで涼やかだったんですが純水精霊と絡めてくるのほんとに上手かったと思います 「故郷からの刺客か、はたまた軽策の水を侵すものか?」って訊いてくるあの純水精霊さんが言う故郷ってフォンテーヌらしいですね。匂わせが上手い!この台詞の謎も解けるといいな~!!

ちなみにまったりやっているのでガイアさんのスキンはまだ入手できていません。いやエリアが広すぎる。なんとか間に合わせます!

プレイ日記.感想.考察

#doodle #mhyk 2部第19章第6話で受けた印象を煮詰めて作ってたらくがき(なのでネタバレにすらなってない)
20230728172903-admin.webp

フィガロの立ち絵は最低限、ファウストに至っては出てこないところにその表情と情景を想像してって言われてるようでとてもよかったな…と思う 瞼が熱いフィガロと安堵したファウスト、人それぞれ想像する表情が違うんだろうな 無限通りあるよ
それはそれとして治癒魔法はあったかいといいなという願望があるのでセットにした

感想

#mhyk シャイロックのサングリア作って飲んだ!
安めのワインに対して(後味…消毒液の味…!)っていう感想持つ人間でもだいぶ美味しく感じるサングリアだった!あとワンコインちょいのワインで作っても美味しかった! すごかったな
レシピ集の感想(レシピ集の感想?)、改めてブログとかに上げたいな〜

感想

#映画 君たちはどう生きるかのメモというか

序盤と終盤が観客の想像に任せるシーンが多かっただけに中盤がやはり説明過多に感じてまう
一発目「火事が起こってるのに着替えに戻ってしまう眞人」とか そういう倒錯した行動あった〜(ある)って思わせるのは結構好きだった めっちゃ人間で

中盤……宮崎駿、もうちょっと若者の想像力と読解力を信用してもいいんじゃないかな……(すごく小声)と思ってた
説明しすぎないでも世界観が洗練されてたら好きになって何回も観るし、わかんなくても観ちゃうし、そのうちわかるかもしれないし、わかりたければ絵コンテ見るんですよ

自分はハウルがこの流れだったので惜しいなあ でも絵コンテまでいく人少ないよな 実際ハウルしか絵コンテ見てないし…う〜ん、難!

感想

#レノフィガ レノさん親愛度lv.50のボイス
ネタバレのない感想・は?尊いんですが
20230713180501-admin.webpちょっと待てぃ!!!!
天井に頭ぶつけるの少しでも恥ずかしいと思ってたんですか!?!?!?!!!?
え それでも冗談言ってひやかしてくるフィガロ先生に看てもらってたんですか!、!!?!!、?
知らなかったよ賢者 忘れてただけかもしれんが新鮮に驚いちゃったよ……エーッ!(まだ驚いてる)

プレイ日記.感想

#レノフィガ 「七夕イベの何かしらに関連して二人で出てきやすい」っていう仮説がだんだん立証されてきててめちゃめちゃ笑顔

感想

#mhyk 記憶の汀に踊る綺羅星ログスト(2)

リケに対するフィガロ先生とレノさんの態度が好きなのでいっぺんに浴びれるとは思っておらずワ〜ッ!ってなってる
対ミチルだともうちょい砕けた態度になるけど、二人ともリケに対してはめちゃくちゃ"大人"なんだよな 一線引いた感じ そこがいい――

ペールノエルリケのカドストがフィガロと、祝祭リケのカドストがレノさんととの印象が強い(たまたま引けたので) どっちも好き

プレイ日記.感想

#mhyk 「記憶の汀に踊る綺羅星」読んだ!
ネタバレにならないやつ・胸いっぱいってきっとこういうことだろうな…!

20230710215333-admin.webpミスラとブラッドリーの株がすごい上がった回(北まほしばしばある) クロエの背中を押すのがミスラだったの意外だったけどとてもよかった


このミスラの達観(という表現でいいのだろうか)のニュアンスを思い出した 約1500歳…!
20230710220415-admin.webp瞳の下に光が入ってると涙を浮かべている表現ってさいとうなおきが言ってた ありがとう―― 
お絵描きしててよかった
これとクロエの泣きぼくろも相まって、ほんとにいい絵だなあってしみじみします。言語外で伝える力が強くて優しくて眩しい。

「西師弟、カードでは笑顔だしストーリーも大丈夫だろう」って思ってたけど、そこはあってても予想外の切り込みから切なさを感じました。
いい話だったな〜!

プレイ日記.感想

#mhyk フィガロの七夕ボイス、殊勝なことを言うようになったな…としみじみしちゃった 一年目がやばかったのもある

プレイ日記.感想

#mhyk 2部19章までのサブキャラクターたち

  • グレゴリーさん
俺の愛したリリアーナに」戻してって台詞、純真さとひたむきな愛と一匙の危うさを感じました。シャイロックにも刺さってるようですね。リリアーナとふたり、幸せになってほしい。

  • エヴァちゃん
最期の言葉に揺さぶられて石になる、悲しいけれどブラッドリーが「まさかな」って思うほどの最期(北の魔女らしさを失った最期)なのに説得力あって物語としてよかった。

  • ザラさん
表舞台には決して現れず、歴史の裏から権謀術数を操り影響を与える"魔女"(敵側) うーん最高

プレイ日記.感想

#mhyk 最新章19章読んだよ~!202307032149421-admin.webpこれは生きていられるかなって思いながら見てた画像
ネタバレにならないやつ:噛めば噛むほど…いい!(今日読んだばかりでは?)
注)あいも変わらず南の大人二人が好きな人の感想

202307032149422-admin.webp初手から賢者ちゃん!?!!?って思っちゃった202307032149423-admin.webpまほやくの友人観、すごくいいですね 病めるときも健やかなるときもっていう言葉を思い出したんですがまほやくの表現の方がこう…ハイタッチできる感じで大好き。 テーマソング「皮一重の喜劇」のタイトルを思い出し、この物語はここでいう「喜劇」になるんだ!って希望を持てました。ありがとう賢者202307032149424-admin.webpフィガロへの引き継ぎがうまい――202307032149425-admin.webp普段は魔法を忘れるくせに本当の本当にいざというときには忘れない最高の男~! あんなにフィガロは「助けたい」って願ってたのに立ち会えないんか、ちょっとさみしいなってこのシーン読んでたとき思った(続き読んだら違った)んですが、20230703214942-admin.webpこれを思い出して自分を納得させてました。彼をもう助けてるんですよね何度も。202307032149426-admin.webp「今ここにいる意味が無いだろ」って言ったファウスト先生の心の声を思い出してそのフィーリングは感じた 最高202307032149427-admin.webpこれを読んでからブラッドリーのモノローグ、202307032149429-admin.webp「しんどくて、しんどくて、捨てた」ものを相手はこう感じてしまうの、どちらにとってもやるせないなと感じました…。しんみりした。2023070321494210-admin.webp直後のこれでしんみりさ三割飛んだ気がする。最後の台詞に心のちょっと待てぃ!ボタンが押されました(待ってくれなかった)(そのあとも良かった…202307032149428-admin.webp「自分が死にそうになったときに互いに呼ぶのは相手の名前じゃない」フィガロとレノックス(レノックスへの印象5)、これがどう回収されんのかなあってすごいわくわくしてました。2023070321494211-admin.webp2023070321494212-admin.webp絶妙〜!!!
フィガロが助けを呼ばなかった理由がファウストの容態のためというひどく理性的な理由なのもよかったし、レノックスが去った=レノックスはフィガロに(これからフィガロを救う)全幅の信頼をおいているっていうことの証明でもあると思います。レノックスが残った方が心象的にはいいんですが多分フィガロにとってはそれは最善でない気がする。そしてレノックスはわかりにくい最善を引いた気がします。
いやまあ…フィガロがなんか変だったらレノさんちょっと気がついてほしいけどさ!みたいなほろ苦さもいい。ここなんか噛めば噛むほどおいしいな。こういうの好きです。
彼を支えるのは信頼、そしてそれを自覚するのはファウストからの信頼ってところもほんとに好き。2023070321494213-admin.webp利他的に生きることが彼にとっては最も利己的な生き方なのかもしれないと感じました。2023070321494214-admin.webpこのあとアイザック、寂しいと思ってるんか…って思わせるのがきゅっときます。
彼、まだまだ考えることがいっぱいありますね。頑張ってほしい。2023070321494215-admin.webp2023070321494226-admin.webpたぶんわりとストレートなラテン語じゃないかな~と流し込んだらそれっぽいものが出てきたので記念に。まじでアニマが魂ってこと以外何も知りません。2023070321494216-admin.webpムル猫のどこに張り付いてる状況なんだと笑ってました ここまでだと微妙にわからんかった2023070321494217-admin.webp思ったよりカインの行動がカッとなってやった行動ではなかった(カッとしたところも多分にあるでしょうが)2023070321494218-admin.webpこれを理解して生きている男、最高だよ 幸せになってくれ2023070321494219-admin.webp北の魔法使い相手にこう言えるアーサー、彼自身の芯の強さとともにカインとの関係の深さを言外に物語ってて胸熱2023070321494220-admin.webpでも揺らいじゃうところはあるのもすごくいい――2023070321494221-admin.webp「シンプルに嫌なやつ」シンプルに笑った2023070321494222-admin.webp薄々いや結構思ってたけどフィガロの特技の情報収集ってわりとガバ…いやなんでもないです うーんムル!見逃してウインクで逃れられなくなってきたぞ!2023070321494223-admin.webp口笛吹いちゃった 意外とネロとファウストで外交問題的な感じになるかと思いきや「立場は同じ」、やっぱりボスが思ってた通り「同類の匂いがする(意訳)」ってことなんでしょうかね2023070321494224-admin.webp犬バラでラスティカが言った台詞、ムルの台詞だったのか… 第二部の始まりはラスティカとムルからだったのでこの哲学者は8割ムルだと思ってます ムル…大体の事件の始まりにいる男…2023070321494225-admin.webp正直に言うとここまでチレッタさん!?って思っちゃってました
いやこの魔女さん…ビジュ発表 から長かったねぇ~~なにより登場おめでとうって思っちゃったよ

生きてました!!!!いえ~~い!!!(いろんな意味で)終盤特有のうねりが心地よいです。次回も期待!

プレイ日記.感想.考察

#gnsn 間章第三幕「伽藍に落ちて」読んだよ~!2023062920465728-admin.webpネタバレにならないやつ:喋りたいこと、多すぎ~!(おもろい)

前説
スメール編最後のスカラマシュ、悪役向いてないな…と思っていました。なんでかっていうと、器量がなかったからですね。器量がないとどうなるかというと、「主人公たちが頑張ってきたのにラスボスがこんなだと払ってきた犠牲に見合わない」ことになります(個人的に)。神の心に手を伸ばした彼は悪役向いてなかったな~と思いましたがこれがプレイアブルキャラになってくると話は別です。もうこの時点で面白いよ。

本編20230629204657-admin.webp捨て駒だと表現した主人公、もう情が湧いているのではないかという深読み202306292046572-admin.webpなんかどっかで書いた話だなって振り返るとまほやくで書いてました。「深い恨みが勘違いだったとき、心は耐えられるのか?」好きなテーマなんですが語ってくれる物語はけっこう稀有だったりします ありがてぇ…2023062920465722-admin.webpスメール最終幕より皮肉度が高いなと確認してきました やっぱこのニュアンスがキーなんでしょうか。202306292046573-admin.webp心が耐えられずに一息に自分の存在抹消まで走るの、重みがあって物語としてすごく好きです2023062920465723-admin.webp2023062920465724-admin.webp202306292046574-admin.webpメンタルケアラーパイモンほんとうにありがとう―(どっかで裏切らないでくれよな!202306292046576-admin.webp2023062920465725-admin.webpナヒーダはママ、この問答で完全に理解しました ナヒーダはママ…202306292046579-admin.webp敬語の時点で相当な違和感があるの、スカラマシュ節がだいぶ染み付いちゃったな…としみじみ2023062920465710-admin.webpびっくりするほど理解してるナヒーダママ(すごい)2023062920465711-admin.webp好き構図 ナヒーダを表に出さなかった演出に感謝2023062920465712-admin.webp中国語で読みたかったな~! 対義語と四字熟語が多いのでたぶん日本語以上に綺麗な台詞だったのではないかと。2023062920465713-admin.webp僕は神になるっていうセリフを何回も聞かされた身としては大変感慨深い2023062920465714-admin.webp一回倒れました…(ごめん)それでも負けるものかと復活してくれた彼、感動しちゃったよ あと音楽がすごく良かった~!!どこの国にも属していないくせにどこの国の要素もある感じ、たいへん神(センシティブな感想)2023062920465715-admin.webpまるで僕を心配してるみたいじゃないか=まるで僕の友達みたいじゃないか、ですね! ツンデレ語の翻訳みたいになってきた2023062920465717-admin.webp世界から自分がいなくなることでみんなが幸せになるだろうという思い込みが好きだからスカラマシュが好きなんだな…とこの台詞で感じました。大抵の場合そんなことはないので愚かな思想って切り捨てられるんですが、人らしくて大好き2023062920465718-admin.webp2023062920465726-admin.webp放浪者の考え方はどちらかというと日本寄り、ナヒーダの考え方はどちらかというと中国寄りなのが面白かったです。中国、恩を全部すっかり返そうとすると「ここで縁を切るつもりなのか」って怒ってくるんですよね(筆者がどっかで聞いた話)。いい国民性だと思ってるのでここで出してくるのずるい。好きにならざるを得ない…2023062920465719-admin.webp「風の神の目を持つキャラクターは友人を亡くしている」という考察をみたことがあります。それが左胸(=心臓側)に置かれたアングルでこの台詞を聞くと沁みる。2023062920465727-admin.webpというわけで一矢にしました。容姿端麗・頭脳明晰・傲岸不遜・傍若無人・でも仕事に対しては誠実でフェア…というとあるキャラのもじりです。わかったら握手。過去は消えない、ということにちょっと重きをおいた名前になりましたが彼なら強く生きてくれると思う。2023062920465720-admin.webp「神ならばまだ少し可能性がある」マハールッカデヴァータでさえテイワットの運命揺らがなかったよな…と思いを馳せつつ、おまえ急に出てくるなら分かりやすく新情報置いてけ!!って強く思いました。誰やねん。公式pv見たらわかるのかな。

名前つけるやつ、その後彼の台詞の上に自分で考えた文字列が表示されるのめちゃくちゃそわそわした…楽しかった…次も期待!

プレイ日記.感想.考察

#mhyk 迷える旅人に門出のボーダを 読んだ!
ボーダってなに?から始まりました(試される教養)

boda:結婚式(スペイン語)らしい!フランス語かベールとかの意味かと思ってネットを徘徊してた…
20230611222055-admin.webp「愚直だ」といったそのニュアンスをもう少し詳しくお願いします 頼む 後生だから…!!
20230611222106-admin.webp休息は怠慢と紙一重であることを(たぶん)知っていながらこう言えるレノさんやっぱり好き
あとアルに四百年って言ってないのいいよなあ 他人からしたらその長さに対して思い詰めるものがある自覚もあるのかな
20230611222113-admin.webpアーサ〜…!このことがさらっと言えるくらいリケの心の引き出しの手前にある言葉であることに、じんわり沁みるものがありました

お気づきでしょうが8話が大好きです!スクショ見てて笑ってしまった

プレイ日記.感想

#映画 アイナナのオタクに連れられて「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」(応援上映)を軽率に浴びました サンキュー友人!
楽しかった!目が足りねえ!登場人物敬称略!

見どころ多すぎ問題
推しを目で追いながらペンラを振るって尋常じゃないくらい難しいんだなあと思いました(人生初ペンラ)
ほぼほぼ初見でこれなんだからアイナナのオタクすごすぎる 尊敬します
だいたいの瞬間常に顔がいい……と思ってたんですが印象に残ったのは和泉一織(いいカット多かった)七瀬陸(たぶん請求力)八乙女楽(キレ目かっこよ)百(表情豊かだ…)

MCおもろないですか?
棗巳波「私たちを楽しませてください」(意訳)、飛ばすや〜んおもろいや〜んと思ってたんですが彼の歌う歌詞が逆にめっちゃいいこと言ってておっ!って思いました 作詞作曲彼らしいと聞き再びおっ!ってなった
逆に九条天の地球誕生の歴史から入るのもおもろいや〜んって思ってたんですがこっちは逆に歌詞でもスケールでかくて良かったです TRIGGERは総合力でインパクト強かったな〜!

ダンスクォリティすご
ここまで来てんのか、世界。
腕を上げるタイミング角度ほか全て一人ひとり個性があって目が足りない原因のひとつと化している
ダンスは詳しくないので言語化できないんですが四葉環の動き、なんかするっと入ってくる感じがして(?)良かったです
友人に聞いたら彼は振り付け担当とのこと。なるほどな〜!表現すごいな〜!

曲、良〜!!!
初見さんはRe-raise好きになるみたいなんですが例に漏れず好きでした。ジャズ入ってくれて純粋にうれしかった&Hoo-ooh良かった…
もう一曲あげるならZONE OF OVERLAPかな トリップさせてくれてあざま〜す!現実忘れさせてくれる感じが好き

百……
好きな映像=コマ送りで見る映像タイプのオタクの自分にとって、百が刺さりました。瞬間ごとに変わる表情はあざとくもありお見事としか言いようがなく…と冷静に分析してたら彼のお辞儀が深いことに気がついてオ゛ァ……となりました。
そういうとこやぞ……(百について何も知らない)(すみません)。
とりあえずRe:Flect Inをプレイリストにぶち込みました。

アンコールあと2曲くれ
思ったよりあっという間だぁ……という感じでした。
アンコールあるのは分かってたんですが1曲で終わっちゃって…もう!?って思っちゃいました
もう2曲あってもいいよ〜!!
個人的にアンコールをもうちょっと溜めてほしかったところもあり。上映時間2時間くれ…ッ!ってなる、とってもいいライブでした!

感想