カテゴリ「感想」に属する投稿[239件](6ページ目)
#mhyk 「スノウよりもホワイトの方が優しい視点を持っている」感じがしているんですが、これ優しいって表現していいのかな…といつも思います。甘い?寛容?慈悲?表現難しいですね。それを感じられてよかったです(玩具箱のソネチネ感想)
#gnsn ナタまでやって気付いた今更な事実なんですが、原神の女性陣、精神が眩しいくらい強くて好きです
#gnsn アハウとキィニチ、あの風采で常に一緒にいるわけじゃなくて別行動もサラッとこなすのなんかいい
言語化しにくいタイプのよさ
言語化しにくいタイプのよさ
#レノフィガ 「人前で喧嘩するな〜」という気持ちと「大人になっても喧嘩できるのすごい〜」という気持ちが両立する稀有な二人組(※個人の意見です)
#mhyk きたしゅっしんに レノックスの こうかは ばつぐんだ!(散花ログスト3感想)
#mhyk まほやく始めたときにちょっと引っかかった発言が猫イベで氷解する兆しを見せて驚いた。
ごく個人的な引っかかりだなと触れるのをスルーしたやつだったので、ちょっと丁寧に感想書きたい
ごく個人的な引っかかりだなと触れるのをスルーしたやつだったので、ちょっと丁寧に感想書きたい
#mhyk 新イベのメンツが猫耳になることでフィガロとネロはそれぞれ笑顔になると思うけれど、その幸福を共有するほどお互い仲は良くない(と思う)のがツボ
#mhyk 猫耳への照れが全員ゼロの猫耳イベ予告(最高)
#読んだ本 漫画「ドロヘドロ」名残惜しい気持ちで最終巻を読みました。いい漫画だった〜…!とくにネタバレのない感想
#レノフィガ ふたりの喧嘩…のようなもの…の幻覚を見るため、単身でアマゾンの奥地に向かうことにしました。
個人的にはカエルのエチュードでも診療所のラプソディでも、フィガロが簡単に「謝るよ」とか「ごめんね」とか「申し訳なかった」とかを言ってないところが好きです。
個人的にはカエルのエチュードでも診療所のラプソディでも、フィガロが簡単に「謝るよ」とか「ごめんね」とか「申し訳なかった」とかを言ってないところが好きです。
#mhyk 南の国のモデル、「海がないスペインやトルコ」って…なに!?とずっと思っている。レシピ本が出たころから考えている(考えすぎ)