カテゴリ「感想」に属する投稿239件]7ページ目)

#gnsn 「陽夏!悪龍?童話の王国!」やった!
デートイベントと重要な話のミラクルサンドイッチ(ネタバレのない感想)20240817230645-admin.webp
202408172306451-admin.webp いやびっくりしたよ!いろいろ綾華さんが先かと思ってたよ!
ニィロウさんの一人っ子なことが影響してると思われる天然マイペースが好きなのでたくさん炸裂しててよかった〜
パティサラちゃんの何匹か後にはタフチーンちゃんって名付けそうなところが大好き…202408172306452-admin.webp 空飛んでるパイモンもちゃんと回収してて偉すぎる
何にせよニィロウさんの膝に主人公を載せる判断をしたのは傘っちなのでなんかじわる。確かに他のメンツの装備品とかで良いクッションないんだよな。そこもじわる
202408172306453-admin.webp 疑問点総ざらいパイモンありがと〜って思ってたら202408172306454-admin.webp後日談でわりと重要な話が開示されちゃったよ

ドラゴンスパインが未だ途中なので(!?)マジであんまり突っ込んだ感想は言えないのですが、ニィロウさんはパティサラちゃん・ナヴィアさんは棘薔薇の会支部・放浪者はドゥリンと、シムランカのものに名前を付けていくのが印象的でした。これ伏線になってくるかな?後日談の最後も舟の名付けで終わってたし…

名付けに相応しい性根を持ったメンツだったと思う!残りの宝箱も頑張って開けて、原神の歴史を勉強せねば…と思います

プレイ日記.感想

#mhyk 誕生日って生まれたときを教えてくれる誰かがいないと一生知り得ないものなので、シノの魔法舎に来てから占ってもらったエピが好きです。救いがある。

自力で占ったり魔法を使って知った魔法使いもちらほらいそうなので、それもそれで面白い。
オズは双子に教えてもらったのかな…フィガロはずっと祝ってもらってたんだろうな…

感想

#gnsn プレイ記つけてるから「どっかで聞いたことある」のソースが遡れる台詞きてテンション上がった ソース
20240807221905-admin.webp去年だと1週間前に夏イベ終わらせてる…!?急ぎます

プレイ日記.感想

#mhyk まほやくワールドでは賢者の対義語が賎者で、愚者じゃないのがいいなと思っている(OPムービーで一瞬うつるやつ)

愚者という概念が好きなので、たとえ逆説でも完璧に否定されてないように思えるのは嬉しい。

タロットカードでも正位置であれば無限の可能性を表すものだし、意味を調べていくと主人公ぽいし、0番なのかっこいいしで一番好き。

レノさんが愚者だと評されるのに100%の否定的な意味はないように思えるのもまほやくの好きなところ。まあレノさんは1周年のタロットでは愚者ではないのですが…ホワイトに振ったのも好きです

感想

#レノフィガ 夢がありすぎるし幻覚だったっけみたいな台詞が実際にあることを確認できた瞬間、かなりHAPPY
20240731205409-admin.webp「レノのような男がいるから、この世界に価値があるとも思える」
二千歳にここまで思わせる四百歳、何〜〜〜〜

「俺には到底まねできない。」から「だが、…」って続くようになった瞬間はいつだったんだろう。何億通りかの夢があると思う!

プレイ日記.感想

#mhyk暗夜の共闘と白光のソナチネ」読んだ!カインの凄い所が詰まってたな(ネタバレにならない感想)

共闘といってもまるで犬バラの対オズを思わせるような緊迫したシーンがあり、しっかりそれに畏怖しつつ(肩で息をしている)も立ち向かい、その結果として相手に将来大成する後輩を見るかのような眼差しを向けられる。それでいて共闘するときには相手に憶せず自分の役目を果たす。
普通できないと思う。カイン、すごくかっこよかったです!
20240729234047-admin.webp
もちろんブラッドリーもめ〜っちゃくちゃかっこよかった!それゆえ「これについて行ってたネロ、すごいな…」という登場していないネロへのとばっちりがわりかし頭を掠めました。そういう意味でも面白かった!

プレイ日記.感想

#mhyk カインとブラッドリー、デュオレベルがカンストしてどんなに連携が上手くなっても絶対に相棒呼びにはならないであろうところが個人的に最高のコンビ

感想

#mhyk煤纏う勇姿のオブリガート」(ちょっと前に)読んだ!終始笑顔が止まらなかったです

20240724220241-admin.webp庇われた話、好きな優しさが出ている!参考
レノさんのルーツにこういう話があって嬉しかった〜
父の言葉が四百年経ってもレノさんの胸の中に息づいているという事実、とってもいいな…202407242202411-admin.webp「絶対大丈夫にするから大丈夫」、雪崩の日に助けて貰えると信じる眼差しに応えたかったんだと(そして大丈夫だよと伝えたかったのだと)気付くまで二千年ほどかかったフィガロの話をふまえると、あまりにも若くて強くて眩しい。

南の優しさと強さが滲む良いストでした…!シノもいい味出してた!そしてもちろん、レノさんめちゃくちゃかっこよかった!

プレイ日記.感想

#mhyk 煤纏う勇姿のオブリガート、𝒔𝒖𝒑𝒆𝒓 𝒖𝒍𝒕𝒊𝒎𝒂𝒕𝒆 𝒑𝒆𝒂𝒄𝒆𝒇𝒖𝒍 𝒍𝒐𝒗𝒆って感じでした!笑顔止まらん!

プレイ日記.感想

#mhyk もしやレノックスの羊って小さくてもピカチュウくらいの重さなんだろうか……
(2024七夕レノックスカドスト)

感想

#mhyk 「星夜のあなたに魔法を教えて」 ログスト(2)

フィガロ先生とファウスト先生の和やかめな会話が見れて嬉しい!
というのはもちろん、修行時代かなりのスパルタで育ったファウストが先生になったとき、生徒に合わせた方法で教えてることが彼は本当に良い先生であることの証明だな…と思った。
あと経歴の結果としてクールダーティーで陰気な呪い屋でも真面目で根性ある性格が滲み出てるの好き。

プレイ日記.感想

#mhyk 2022年の七夕フィガロカドスト

ビスケットとかじゃなくて飴作ろうって発想が出てくるフィガロがすごい
流石2000歳ポイントだと思っている…(?)

感想

#mhykパヴォーネの雫に月を映して」(だいぶ前に)読んだ!立ち止まりつつ色々考えながら読んだのを思い出します。

20240701230336-admin.webp強く惹かれる対象と何かしらの関わり・繋がりを持ちたいと思わなくてもその気持ちは恋か?という議論で、それは広義の美を感じている状態に過ぎないため恋ではない、という意見があったのを思い出しました。
また国語辞書だと恋に入るとされていて(調べた)、この辺りは人によりけりゾーンなのでムル自身の恋の解釈聞けて嬉しいです。

ムルとアンジェロ、このあたりで対比されてたと思うんですがどうだろう。何一つ知り得なくても満ち足りるムルの恋が今後の鍵になってたりするんだろうか…。
20240701231938-admin.webpやっぱ…恋だね。(by荒れ地の魔女)
上でなんかごちゃついたこと考えてますが当方は本人が恋だと思えば何でも恋だと思います!!楽しいので。
20240701232311-admin.webp自分だったらそうされたいから相手にもそうするとか、結論を簡単に導けるけど安直な自己と他者を同一視する視点がないので賢者の頭を撫でたい。

この問題、本当に悩ましいので自分もいつか考えが進んだら賢者の意見が聞きたい。今後に期待…!

プレイ日記.感想

#mhyk ヒースクリフバースデーボイス

ファウスト先生が「どこに出しても恥ずかしくない生徒」って評したのがツボ。どちらかといえば若い先生じゃなくておじいちゃん先生が言いそうなボキャブラリーだから…四百歳…
そして毎年上がるハードルを軽々越えてくるシノさん、流石です

プレイ日記.感想

ソシャゲの作画コスト高い衣装を描くとき、「メルストのアインレーラ先生の超コスト衣装を描いた人が世界にいるから…」という励ましを自分で自分にしている。かなり元気が出る。

富士実先生ありがとうございます🙏
初めて見たときはす〜っごい格好いい!!って単純に興奮したけど、時が経つにつれてトレードマークのデカ帽子と沢山の魔導具を印象的に配置しているヤバい絵じゃん…とすごさがじわじわ来た絵。

感想

#mhyk サマーバカンスは突然の爆発とかなくてマジでサマーバカンスをやってくれてるので最高なんですよ
(突然何かが爆発するバカンスもそれはそれで好き)

感想

#mhyk 4.5アニバストのオーエンが生クリーム2桁樽いけるって話、すなわちカインがエルビスサンド発明したら彼は心身共に健康的に完食できる稀有な人になるな
時間差かつ謎の気付き

感想