カテゴリ「ネットの海」に属する投稿140件]5ページ目)

猫の喧嘩が勃発してて春だなと感じたんですが、季語にあるか調べてみたら「猫の恋」というらしい。
字数削り上手すぎ表現でかつ雅な仕上がり、流石です

おそろしや石垣崩す猫の恋 /正岡子規
猫の恋やむとき閨の朧月 /松尾芭蕉

猫の喧嘩がこんなに格好良くキマるとか昔の日本人すごいなとちょっと思いを馳せちゃった

ネットの海

クリスタに円形テキスト機能が実装された様子を見て牛乳キャップじゃん〜って思ってそのままサブスク期間滑り込みで描いた、ありがとうクリスタ
牛乳キャップデザイン好きなのでこの実装を期に増えないかなと夢見ています

ネットの海

#サイト BKMの同盟・サーチ欄を整理してたらなんか二つ名っぽい感じになった
20240229234330-admin.webp
あと、よろずりんくさんchromeでは見られないけどfirefoxやSafariでは見られるっぽくて安心です。このサーチでしか見つけられないサイトもあるし、より玄人向けのサーチになったな…!

ネットの海

#gnsn スメール編はこんな風に再編できるのか…!と昨年とても感動した曲
公式イベにも使われたファンメイド作品で、歌ってる人は声優本人らしい。日本語字幕もつけてくれて、ほんとうに感謝しかない…
今でも聴いてます。メロディも歌詞も大好き!

ネットの海

近況は追々って書いたんですが、書ける近況は「気付いたら2月だった」くらいしかなかったし、追いつきたいのはむしろ自分だな…と思いました。何に?世界に。
この文脈からものすごい手のひら返しになりますが、Blueskyはやらないと思います。情報を収集するにせよ発信するにせよ、検索避けが激ムズの印象です。

ネットの海

前に流行った無印のおやすみブレンドの香りがとてもよかった(今更)。個人的に緊張しすぎていたりわくわくしすぎているときにいつも通りに眠れるのでいい。
まほやく酒ガチャにわくわくしてるので今日もワンプッシュして寝ます。

ネットの海

メンテが明けずソワつきが止まらないので部屋の断捨離を始めた。身辺整理みたいだ…。メンテは無理せず頑張ってほしい。以下なんてことない日記。

ラジオが発掘されたので名前も知らない誰かの弾き語りを聞きながら、ある作家の「世界の終わりをインターネットで知りたくないのでラジオを買いました」というつぶやきを思い出すなどしました。
真偽はどうでもいいけど好きな言葉です。

ネットの海

最新章にソワついて無駄に月の錯視現象(=地平線付近の月の方が真上にある月よりも大きく見える現象)について調べたよ 錯視の原因は古代から考えられているけど未だに解明されてないらしい へぇ〜

ネットの海

最近考えてる社会学素人の「時代精神を象徴するフレーズ」についての適当な長いメモ

日本、おもろ〜

時代精神を象徴するフレーズは1990年代は愛、2000年代は夢、2010年代は自分だとなんとなく考えてたので上の事実はおもしろく感じた。

なぜこの言葉のセレクトなのかというと、この記事を読んでいたから。
ヒットソング〝70年分の歌詞〟分析「恋→愛→夢→失う」まるで日本…
https://withnews.jp/article/f020123...

「失う」は暗いフレーズだから言い換えるなら「自分」かなあと考えてたんですが、上のツイートをみるとあってるようで嬉しい。
何者は自分の中に入ってる、たぶん。

じゃあ2020年代は何なのかというと…金かも…しれない…
すぐ世の中、金だとか、愛だとか、運だとか、縁だとか
なぜ2文字で片付けちゃうの

こんな感じの主題がある曲でも「愛だとか、金だとか」じゃないんですよね〜

まあ真偽は闇の中に焚べておくことにして、愛が再び来てるような気もする。コロナ禍とかあったし この曲の締めも「愛してる」だし

でも最近の愛の解釈は1990年代の主に恋人に向けたそれ(※あんま詳しくない)と違って、家族愛とか友愛とかその他の愛とかに広がりがある気がしていい時代だと思う。
ただし1990年代ごろの名曲は鋭い愛の表現も持ち合わせているゆえ今に残ってるので、それはそれでいい。

愛じゃなくても 恋じゃなくても 君を離しはしない

さだまさしの奇跡もそうだった そして面白いのは2021年版があること すごいやさだまさし!

ちなみに一年ごとにみると全く違うことになるんだよな おもろい
「今年の漢字」一覧
https://www.kanken.or.jp/project/ed...

ネットの海

#gnsn フォンテーヌの音楽で好きなところ、チェンバロとリュートが出てきて壮麗なところ。第二幕はまったり観光してからだな…

ネットの海

謎タイミングですが、さだまさしを再発見してました僕は神様でないから 本当の愛は多分知らない
けれどあなたを想う心なら 神様に負けない

ネットの海

サイトのトップページ、(ひと区切りはついても)永遠に完成しないなと思ってたら思想が完全に夢の国ってことに気付いてウケてた
「ディズニーランドは永遠に完成しない。この世界に想像力が残っている限り、成長し続ける」
https://www.tokyodisneyresort.jp/td...

ネットの海

宮崎駿、いつから宮﨑駿になったのか気になって調べて迷子になってる 今作からだ〜ともアーヤと魔女からだ〜ともある わからん

ネットの海

竜とそばかすの姫で「50億人が集まる仮想空間の名前がU一文字のはずないだろ」とか思ってたけどtwitterのニュース見てると先見性あったんだな…って思った

最近英語版発見して聴いてる よきかな

ネットの海

#サイト 新しいHTMLテンプレートサイトを発見し、トップページを作りたい欲が出てきて「鎮まれ!鎮まりたまえ!」をセルフでやっている
商用OKの無料HTMLテンプレート120個以上をダウンロードできる Templates Jungle
https://photoshopvip.net/147982

ネットの海

未来に希望を持たないと、浮世に絶望してしまいます
どっかで見たんだけどそれが思い出せない名文

メモ.ネットの海