進捗(2025の)

だいぶお久しぶりです!こういう久々の記事はダレないうちにサクッと書いた方がいい、ということで2025年の進捗です。

メルスト完結記念お手紙企画参加

主催の方ありがとうございますの言葉と共に提出しました!
企画してくださった方も、許可してくださった運営の方にも感謝しています。思えばメルストに手紙を書いて返信を受け取ったことがあるので(六周年企画)、文通が成り立っちゃってるよ…と思いながら制作しました。

何を手紙に書いたかというのは墓場まで持っていきたいタイプなので、提出したお手紙は内緒です。
これからもずっと、メルストが好きなんだろうなと思います。

まほやくリアルイベント参加(昼の部)

ペンライト振るのがとにかく楽しかったです!Miliの演奏が聴けて悔いなし!

ミニコーナーでファウスト先生の呪文が問題になっていて、やっぱ間違えやすいよな…と眺めていました。どうでもいいのですが、自分もどこかで間違えてサイレント修正した記憶があります。

お目当ての朗読劇で印象に残ったのは、レノさんの「(フィガロ先生が)拗ねていらっしゃるのかと…」です。尊敬語のくせにギリギリ不敬なのがツボ。ずっと口角を上げて聞いていました。
あまりに都合がよかったので、全て幻覚だったのかもしれないな…と帰りの電車に乗りながら思ってました。ともあれ、元気の出るイベントでした!

Switch2購入

七月頭に店頭先着で購入。楽しいから絶対に店頭で買うぞ~と気合入れて入手しました!レジで「満面の笑みですね!」と言われたので、相当笑顔だったらしいです。

ニンテンドー関連商品がWiiと3DSの記憶で止まっているので、システムからグラフィックまで全てに感動しています。友人から勧められた「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」をクリアしました。スプラトゥーン3とマリオカートもぼちぼちやるなどしています。

もちろんニンテンドーオンラインに加入しました。もう任天堂から逃げられません。

内藤泰弘先生サイン会参加

先生の漫画やアクションが大好きでたくさん元気をもらってきたので、これは伝えなければ…と行ってきました。当然全てが伝えられるわけではないので、お手紙持参です。

色々お話してくださって感無量でした。最後に握手したとき、これが三十年間プロの漫画家だった人の重み…と妙に感慨深かったです。軽薄で吹っ飛びそうな我が身を振り返り、色々頑張りたいなと思いました。

読書にハマっている

気が付けば読書が捗るようになってしまいました。
思えば他人に今なに読んでる?と聞かれたときにそのときのTPOに合わせたような回答しかしてこなかった人生なので、素直に言えるのはこの場所だけかもしれません。
と書いてから別にそうではないな?と気が付きました。ここにも感想書けないような読んだ本、ありました。そうでした。

その事実はひとまず置いておいて、これから軽い感想記事をこのブログで投稿したいな~とぼんやり思っています。実際どうなるかは乞うご期待。

総括

なんかこの異常気象に異常気象を重ねたような気候を見てると、やりたいこと・やるべきことはさっさとやっとこうみたいな気持ちになります。でもそれで体調崩すとアウトなので、ゆるゆるこれからもやっていきたいと思います。
ちなみに熱中症にはなっていませんが、多少無理して食中毒にはなりました。皆さまもお気をつけください。