※理論値の話です。
※音楽経験ほぼゼロの筆者の経験になんかいい感じの説明付け足しただけかも。
結論
結論から言うと、「2オクターブの間の白鍵だけで・同時に叩くときは一つ飛ばしの白鍵にして・ゆっくりしたテンポで・堂々と弾く」です。逆に言うとそれだけでそれっぽくなる(理論上・経験上)。
理想形
タモリさんのやってる風ピアノ。
なんで白鍵だけ?
不協和音にならないから。
なんで一つ飛ばしの白鍵だけ?
不協和音にならないうえ、ダイアトニック・コードになるから。
ダイアトニック・コードってなに?
知らん!!!
でもSkyっていうゲームの楽器がこのコードをもとに鍵盤を作ってます。体感できるサイトがこちら。
同じ記号のところを押すといい感じに音が響きますね!そういうことらしい。ちなみに並び替えられてるけど左上〜右下のz字に2オクターブの鍵盤になってます。
なんで2オクターブ?
万人が口ずさむことができる=歌いやすい=メロディー(主旋律)になりやすいってことらしいです。どっかで読んだ。
一番大切なことは?
弾き続けること。止まらなければいつかメロディーっぽくなります。
締め方分からないんだけど
だんだん高い音を鳴らすかだんだん低い音を鳴らして「ジャーン……」みたいな余韻で〆(多分他にいいやつある)
筆者は音感ゼロなのでこのやり方でも「弾けてるな〜!」って思えちゃってる説はありますが……
でも、Skyでテキトーに弾いてても「いい曲だね!」って言われたことあるんで…いやそれもゲーム内遅延込みでの話だったか…?
まあなんか危機迫って即興演奏したいとき(いつ?)にやってみて下さい。楽しいよ。